今日は購入前の土地確認にクライアント同行しました。土地の法的条件やコストなどは不動産屋さんから丁寧な資料を頂けることは多いですが、果たしてこの土地で満足できる住宅設計が可能なのか、何か見落としている問題はないのか、複数の候補地から絞り切れないなど、初めましての連続が不動産取引です。特に人気のエリアはじっくり調べて検討する時間が確保できないケースもあります。
私たちは土地がもつ価値を設計者として立場で判断し、迅速にアドバイザーとして同行します。綺麗な区画割された住宅地は設計も建設も想像しやすいですが、土地単価が高いことも多いです。歪な敷地形状で高低差もあるけど坪単価が安い土地、よくあります。敬遠しがちですが、建設費をイメージして総予算のコスパを見極めて、土地の弱点を住宅の特徴とメリットに変換できるかを検証します。

広がる池。ワクワクする土地でした。
土地選びや土地探しも設計業務の一環です。お気軽にご相談下さい!
この記事へのコメントはありません。